団体紹介
16創年の会
- 【最終更新日】
- 令和6年7月2日
- 【訪問者数】
- 11078名
詳細情報
- 主な活動地域(場所)
- 市内全域
- 活動日・時間帯
- 第3土曜日 9時半から12時まで定例会(藤代公民館)
- 活動分野
-
- 福祉
福祉全般、健康づくり
- シニアライフ
シニアライフ全般、いきいきサロン(福祉)
- 社会教育
社会教育全般
- まちづくり
まちづくり全般、街おこし
- 文化・芸術
文化・芸術全般、歌・音楽
- スポーツ
スポーツ全般、球技
- 環境
環境全般、清掃・美化
- 子どもの健全育成
子どもの健全育成全般
- 活動内容
- 市民が誰でも楽しく交流できる機会と場所づくり
これまでに行ったこと
・わが町再発見マップ作りと藤代駅ギャラリー展示
・ローンボウルズ大会と講習会の開催
・小貝川の清掃
・社会福祉協議会(いこいの場)への協力
・男の厨房(料理)
・新年会・花見・カラオケ
・応急処置法講習会
・安全運転講習会
・防災講座
・歌声喫茶
・施設見学
・青春キップの旅
・利根川、牛久沼クルージング
・小貝川ボート下り
・「川柳凧」作りと藤代駅ギャラリー展示
等
- 私たちの紹介
- 生き生き活動し「健康長寿の町」を目指す。
50~80代が楽しく・元気に活動できる町にしたい、そんな思いで活動しています
「会の活動の考え方」
・より元気でいるためによく学びよく遊ぶ
何でもあり!!
皆で話し合い
やりたいことをやって見る
そんなサークルです
- 会員募集
- 男女を問わずいつでも大歓迎
例えば ・遊びたい
・歩きたい
・ボランティアをしたい
・町をきれいにしたい
・皆と歌いたい
・スポーツをしたい
・料理をしたい
・味噌を作りたい
・学びたい方
・何かしたい
・何もすることがない方